除霊とは、何らかの霊体が人や物、場所に憑依している状態を見極め、その場から霊体を追い払い、憑依を解消するための霊的な行為を指します。追い払われる対象霊は主に、人に害をもたらす不浄霊や生霊となります。
除霊の本来の目的は、ご相談者様が現在抱えている問題の根源となっている霊の存在を取り除き、マイナスの影響を断つことにあります。霊障に最も多く用いられる手法で、霊能者による気や念の照射、祈願、経文の朗読など、様々な方法が取られます。
霊の存在そのものを霊界に返すためには、浄霊を行う必要がありますが、浄霊は魂の視点において大変重い意味を持つため、霊への対処としては、浄霊ではなく除霊を行うことが一般的です。